鳴子やすらぎ荘

露天風呂からの自然の雄大な景色とお肌スベスベの温泉でゆっくりお寛ぎ下さい。鳴子温泉の言い伝えに「かっけ川渡、かさ鳴子」という言葉があります。 これはリュウマチや関節炎などの湯治には川渡温泉が良いとされ、カサ(皮膚病)には鳴子中山平の湯がいいとされた言い伝えです。
宮城県大崎市鳴子温泉星沼18-2
中山平温泉駅より徒歩にて15分
みんなの鳴子やすらぎ荘くちこみ・評判
本日、3回目のお風呂♨️鳴子やすらぎ荘😉✨露天風呂があり、お湯がとろとろでした‼️お湯の温度が丁度よかったです😄 pic.twitter.com/mR2DrbLd0a
— えりミッキー (@eridisney0) May 12, 2022
宮城県 大崎市
♨️鳴子やすらぎ荘♨️硫黄香る白濁湯😍
雪見露天風呂も最高だっちゃ⛄️#鳴子温泉郷 #中山平温泉 pic.twitter.com/33NVyN6LOT
— ゆう (@yrin0202) January 27, 2019
なんとなく鳴子温泉郷「中山平温泉」を調べてたら鳴子やすらぎ荘以外は全部入ってた事が判明😚♨️中山平好きなんだよなぁ〜
明日は友達と温泉巡り予定♨️鬼首温泉を巡ってみようかなぁと検討中🚗✨まだ決めてないけど
まつばら山荘も立ち寄ってみたいし、色々と(贅沢に)悩む♨️ pic.twitter.com/z1ddfFLmp2
— ぷーたん@ (@pooochan2g) February 14, 2020
お昼過ぎに中山平温泉「鳴子やすらぎ荘」さんへ🚗♨️
以前2回来て日帰り入浴やってなかったので、今回3度目の正直です😃♨️
内湯は大きな白い湯の花がふわふわ浮いていて🌼外湯の方が硫黄の匂いが強かったです✨
久しぶりの温泉に浸かって「ふぁ〜😚」ってなりました✨やっぱり温泉いいなぁ😚 pic.twitter.com/qadLmTn51z
— ぷーたん@ (@pooochan2g) April 4, 2020
3湯目は中山平温泉、鳴子やすらぎ荘です♨️
循環濾過、塩素有りですがそれを感じさせない位良いお湯です✨トレーニングルーム、卓球、ファミコン自由に遊べます🚶🏓🎮😄 pic.twitter.com/GNLQijNTRe
— M.T♨️♨️ (@gtr3357) December 4, 2022
四湯目は鳴子やすらぎ荘さん。薄〜く灰白色がかったお湯ですがもしかして…この旅初めての露天風呂付き(笑)
ここのお湯、湯の華がちょっと変わってて丸い形をしてる?触れば潰れちゃうんで不確かですけど…あと循環だか消毒だか書いてあったけどそんなに気になりませんでした♪ pic.twitter.com/rRoVR8CaQV
— なつき♨️ (@Natsuki_Yukawa) April 5, 2018
鳴子やすらぎ荘さんは絶対に一度は断られるんです(泣)でも湯巡りの人ならって🆗‼️でました😂
内湯は柔らかなちょうどよい湯加減
露天風呂は♨️出口から硫黄の香りが✨駐車場でも硫黄臭してたなぁ
今日も独泉できました😊 pic.twitter.com/xkgmy4yVLL— ごとく (@aminamiti) August 14, 2018
🌸春なのでサイフ買いました😊
鳴子やすらぎ荘で売っています✌️ pic.twitter.com/2ZWfsXsAAl— ヤマガタTN510&RY240/JK7HPP/ぬまざわ (@numataka33) March 7, 2022
鳴子やすらぎ荘関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
鳴子やすらぎ荘 ブログ楽天トラベル 鳴子 やすらぎ荘
鳴子やすらぎ荘 日帰り入浴
鳴子やすらぎ荘 口コミ
やすらぎ荘 コロナ
鳴子温泉
やすらぎ荘 三沢
鳴子保養所
鳴子やすらぎ荘 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
鳴子やすらぎ荘周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします