石狩湾を見下ろす、平磯岬の高台に立つ銀鱗荘。小樽屈指の景勝地からは、どこまでも澄み渡る青い海と空、そして港町小樽の全景が見渡せます。石狩湾に囲まれた海抜60mの地、ここ平磯岬の高台に立つと、はてしなく広がる青い海と空、そして眼下には小樽湾、小樽中心街の全景が一望のもとに見わたせます。
銀鱗荘のリアルな口コミ

モーレツ女子旅部による【銀鱗荘】のリアル口コミ調査だよっ!良い口コミ評価だけじゃなく、悪い口コミ評価もチェックしています。
楽天トラベルの口コミは★5.0 じゃらんでは★-と、「普通」の3.0を基準にすると口コミ傾向は高い=高評価の宿泊施設と言えます!
では銀鱗荘のくちこみをいくつかご紹介してみましょう。

なくてもいいかと思っていた客室温泉、とてもよかったです!
歴史ある建物ですがきれいで、調度品も素晴らしく行く価値充分あります。
食事は洋食にすると別の建物で、また雰囲気の違う洋の調度品、マイセンの食器が楽しめもちろん味もお勧めです!
>> 口コミをもっと見る

>> 口コミをもっと見る

>> 口コミをもっと見る
鰊御殿・料亭湯宿 銀鱗荘
平磯岬の高台、海抜60メートルの場所に佇む「鰊御殿・料亭湯宿 銀鱗荘」。
ここからは、どこまでも広がる青い海と空、そして港町小樽の街並みを一望できます。小樽屈指の景勝地に位置し、眼下には小樽湾や小樽中心街が広がる圧巻の景色が魅力です。
銀鱗荘は、かつて余市のニシン漁場に繁栄をもたらした大網元の屋敷として建てられた漁場建築の代表格です。その優美で壮大な建物は、140年以上の歴史を刻み、現在では北海道文化財100選にも選ばれる貴重な文化遺産です。外観や調度品は極力原形を保ちながら、最新設備を取り入れ、快適性と機能性を両立させています。
日本海を望む裏庭には、新たに設けられた趣のある露天岩風呂「平磯温泉」があり、小樽の新たな観光スポットとして再び注目を集めています。
湯冷め知らずの自家源泉「平磯温泉」
敷地内の1300メートル地下から湧き出る豊富な自家源泉は、泉質に恵まれたお湯として露天岩風呂、大浴場、客室風呂にふんだんに注がれています。
野趣あふれる露天風呂からは、北の空と海、背後に連なる山々、そして周囲の豊かな自然が織りなす絶景を楽しめます。
朝と夕、それぞれに異なる表情を映し出す景観とともに、心も体も癒されるひとときをお過ごしください。
銀鱗荘 心霊

※検索エンジンのサジェストで「銀鱗荘 心霊」というキーワードがでてきますが・・・・、口コミや宿泊ブログを調べた結果、こちらの宿で心霊現象が起こった!幽霊が出た!というものは見つけることができませんでした。(調査不足だったらごめんなさい。。)
周辺には沢山の心霊スポットがありその影響でこういった「心霊」「幽霊」「事故」といったサジェスト結果になったのではないかと推察されます・・・。
また歴史があるのでもしかしたらこのような推測が生まれた可能性もありますし、霊感めっちゃ強めの人が事前に調査するために【ホテル名+心霊】とか【ホテル名+幽霊】って検索している可能性もありますね。