ほしいも神社

「ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る」令和に元号が変わって初めて創建された新宮「ほしいも神社」皆様の願いが叶いますように「ほしいもの」がすべて手に入りますようにという思いを込めた新しい神社です。
「ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る」ほしいも神社。
この地域の特産品 干芋 の創始者を祀った神社。黄金色の鳥居が並んでいる。
ご利益は『ホシイモのは、総て手に入る』としている。
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町172−2
みんなのほしいも神社くちこみ・評判
ほしいも神社🍠⛩
「ほしいもの」が手に入りますようにと思いを込めてお参りしてきた🙏
鳥居は干し芋(紅はるか)色のゴールド✨⛩⛩#ほしいも神社#ひたちなか市 #茨城県 pic.twitter.com/5PCZsrD3YN
— るい (@Mi012815) February 12, 2021
珍しい石碑だと小池吉兵衛を含む干し芋を広めた生産者5人の顕彰碑が茨城県ひたちなか市のほしいも神社にあるのだ。星の御神紋は干し芋の干しにかけているのだ。 pic.twitter.com/HpsTkgaha1
— 宗教建築が好きなアライさん(宗建イ) (@araisan_syukyo) February 27, 2022
ひたち海浜公園をぐるっと歩いた後はほしいも神社へ。ここも来てみたかったんですよね。ほしいも御守キーホルダーがやたらリアルで良い…。おみくじは中芋(中吉)でした。夏日で暑かった!何気に2万歩以上歩いてました。 pic.twitter.com/d4so8tZgIb
— ふかさくえみ@『鬼桐さんの洗濯』連載中 (@i_moni) April 25, 2022
おはようございます(*´∀`)
生憎の土砂降りですが、今話題の!ほしいも神社お参りさせて頂きました。
自分が、ほしいも販売を開始した時期に神社竣工されるとは運命!
なお、御朱印はシール式!#ひたちなか市 #掘出神社 #ほしいも神社 pic.twitter.com/M47JcbZE6j— ひたちのげっか㌠🌝 (@hitachinokoushi) November 24, 2019
本日の神社参拝その2 ほしいも神社 ほしいも色のトライクやお守り代わりにほしいもとか置いてある pic.twitter.com/eGXXigjXMp
— でこ (@deco748) May 19, 2022
ほしいも神社関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
ほしいも神社 干し芋ほしいも神社 おみくじ
ほしいも神社 御朱印
ほしいも神社 おみやげ
ほしいも神社 お守り
干し芋神社 ご利益
ほしいも神社 イベント
ほしいも神社 アクセス
ほしいも神社 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
ほしいも神社周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします