マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

薬研温泉 の観光情報・写真

薬研温泉



奥入瀬渓流と並び、美しい景観を誇る薬研渓流付近に湧く温泉です。
名物は奥薬研橋のそばにある男女別露天風呂「夫婦かっぱの湯」。
下北半島国定公園内、大畑川沿いに3軒の旅館、民宿、ホテルが存在していますが、周りは原生林に囲まれている自然の豊かさを感じることが出来る温泉地。

豊臣方の武将が「大坂夏の陣」に敗れ、落ち延びてきた先で温泉を発見したことがきっかけで開湯した青森県むつ市大畑町の温泉郷です。

薬研温泉に混浴はあるの??

「元祖かっぱの湯」は千人風呂と呼ばれる大きな露天風呂(もともと混浴で、現在は時間で男女を分けています)。
また隠れかっぱの湯という無料の露天風呂もありましたが、現在は取り壊されて入浴できません。

※かっぱの湯は無料の共同浴場ということもあり簡単な脱衣所があるのみです

青森県むつ市大畑町薬研

みんなの薬研温泉くちこみ・評判

薬研温泉関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

薬研温泉 ホテル
薬研温泉 廃業
薬研温泉 日帰り
薬研温泉 混浴
薬研温泉 泉質
恐山から薬研温泉
薬研温泉じゃらん
薬研温泉 料金
薬研温泉 心霊 幽霊
2023年3月30日現在の情報です(初期登録:2021-07-30)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

薬研温泉周辺の観光・おすすめ宿

むつ市ふるさと納税

ホテルユニサイトむつ

むつ市の田名部まつり

石神温泉

恐山温泉

奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯

三途の川

斗南温泉・美人の湯

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天