旅した日:2020年8月上旬
昨今のコロナ禍でなかなか旅に出ることもできませんが、8月の初旬に近隣県にちょこっとお散歩トラベルに行ってきました。
今回は滋賀県です。
本当は比叡山延暦寺にお参りに行きたかったのですが、短縮営業のため開門時間に間に合わず急遽、近江八幡をお散歩・・・ということになりました。
ラコリーナ近江八幡に行ってみました
突然ですが、バームクーヘンはお好きですか?
バームクーヘン好きならおそらく知らない人はいないのでは?っていうくらい有名なお店「CLUB HARIE」
なんだかヴィ●ンのダミエ柄を彷彿とさせる箱が特徴的なバームクーヘン屋さんです。
有名デパートの地下なんかにもお店がたくさんあるので、見たことある人も多いのでは??
なんで急にバームクーヘンの話なんかするんや?とお思いかもですが、このラコリーナ近江八幡はこのクラブハリエのバームクーヘンを提供している「たねや」さんが運営している施設なんです。
【公式ホームページより抜粋】
ラ コリーナ近江八幡は、自然を愛し、自然に学び、人々が集う繋がりの場。
八幡山から連なる丘に、緑深い森を夢み、自ら木を植え、小川を作り、生き物たちが元気に生きづく田畑を耕しています。
というなんだかスローライフで良きコンセプトの施設なんです。
ジブリ作品に登場しそうな施設の中では、バームクーヘンやたねやさんの商品が販売されていたり、イートインできるコーナーがあります。
天井、めっちゃおしゃれ!!まっくろくろすけを思い出しました。
ラコリーナ、めちゃくちゃ広くてのびのび空間です。
広大な敷地の中に、ショップやカフェなんかが点在している感じで、ちいさな街みたい。
建物がどれも素敵・・
北海道かどこかの風景みたいな滋賀県。広大すぎて人が小さい!!
屋根の上に草が生えてるので屋根の下はなんとなく涼しいです。
夏はかなり暑いですが、春や秋に来たら一日中ぼんやりしていられそうなスポットです。ベンチもたくさんあるし
インスタ映えしそうな壁
確実に映えるやつ(笑
たねやさんのバームクーヘン愛及び滋賀県愛を感じます
滋賀県内を車で走っていて、なんだかやたらに飛び出すな坊やが多いな~って思って調べてみたら!
なんと「飛び出し坊や」発祥の地、滋賀
当初は看板に子供の絵が描かれただけのものが中心でしたが、滋賀県の八日市(現・東近江市)市内に子供の形にくりぬかれた板の看板が登場し、これが現在の「飛び出し坊や」の発祥と言われています。
らしいです。
すごいな、滋賀県。やりおる。
こちらはギフトショップ
おしゃれすぎる・・・・
時代劇のロケ地も多数!八幡堀を散策
ラコリーナ近江八幡を後にして、八幡宮周辺を散策しに来ました。
水郷巡りで船が行き来する八幡堀。
豊臣秀吉の甥である秀次をルーツとする歴史ある観光名所で戦国時代に船の寄港地として利用されていたそうです。
時代劇のロケ地としても知られているんだって!
刺客請負人、必殺仕事人 2007、鬼平犯科帳、るろうに剣心なんかの映画のロケ地として利用されたんだそう。わぁーお。すごすぎ。
古くから八幡商人の信仰を集めてきた日牟禮八幡宮
近江八幡ぶらぶら
なんだ瓦がすごいことになっちゃってる!
無機質な瓦をここまでファンキーにできるのは素晴らしい。
近江兄弟社メンターム資料館
メンタームってメンソレータムじゃないんだっけ??
って思った方、わたしもめっちゃ思いました!!
どうだったかな??って帰宅するまでずーーーーともやもやしてしまいました。
お家に帰って調べた結果、別の商品でした。
メンソレータム
メンターム
いろいろ調べてみたら、ネーミングやパッケージをどちらかがパクったわけではなく、この2つの商品は密接な関係があるそうでまさに兄弟のような関係なんだそうです。
気になる方は調べてみてください!(ちゃんとしたアンサーを載せずすみません。。)
飛び出すな坊や、なにげにはまりそう
さすが飛び出すな坊や発祥の滋賀県。
街にある坊やたちのクオリティーが高すぎて、思わず写真を撮らずにはいられません。
いつか飛び出すな坊や特集記事を書いてみたいです。八百万の飛び出すな坊やが鎮座する滋賀県みたな(笑
個性的な飛び出すな坊やを見つけた方は是非、ご一報ください!笑