2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

福勝寺・裏見の滝


福勝寺は、弘法大師 空海 が開基とされます。
本尊の『千手千眼観世音菩薩』は、唐へ渡る直前の弘法大師が『旅立の観音 厄除の観音 雷除の観音』と3つのご請願を立て安置されたと寺伝に記されています。
江戸時代には、紀州徳川家の初代藩主 徳川頼宣公からも厚く信仰を受け、求聞寺堂という紀州藩主の祈祷所が建立され、その後は紀州藩主縁の厄除けの名所として現在に至ります。
また、国の重要文化財である本堂・鐘楼や、境内が和歌山県指定文化財(熊野参詣道紀伊路)に指定されているほか、滝の裏側にあたる滝壺の奥に行くことができる『裏見の滝』や、本堂の軒下にある『天狗の手形』などの散策も楽しむことができます。

歌山県海南市下津町橘本1065

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次