日本初 国指定重要文化財 民家の民泊施設。
宿は築年数350年以上 現役の一般住宅です。家族六人で現在も住んでいる住宅です。
館内は広々としてますが、民泊施設としては天井が無いので1部屋のみとなります。
当宿は第一回全国鈴木サミット開催地 東北鈴木性発祥の地。
言い伝えとしては源義経の重臣 鈴木三郎重家が隠れ住み 現在で800年以上 46代続く名家です。
制約があり食事提供 お風呂の使用はできませんが、近隣の温泉施設まで無料送迎あり。
フロントには大きな囲炉裏がございますので持ち込み大歓迎 宿主が炭火の管理をしますので、焼き魚やBBQ お酒 など お楽しみください。
江戸時代前期に建てられた住宅にはTV エアコン ベットはありません 仕事の関係上 Wi-Fi はございますのでご利用ください。
最後に お部屋の横には開かずの間「ばけもの座敷」がございます。開放厳禁・写真撮影もお断りしておりますのでご了承ください。
当宿の しきたり として ご宿泊される方皆様に神棚と仏壇に手を合わせていただきます 作法は宿主がご教授いたします。
付近は日本有数の茅葺民家がある地域です 「羽後町かやぶきMAP」を参照し日本の原風景 茅葺民家散策ドライブも魅力のひとつです。
また、茅葺民家ならではの季節体験 薪割り 薪積み 草刈り 土間たたき 野菜作り 萱刈 茅葺屋根修理 雪かき 雪下ろし 餅つき(有料)など お時間に合わせて貴重な体験も可能です。
JR奥羽本線 湯沢駅からタクシーで30分