2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

旭岳温泉 湯元 湧駒荘

旭岳温泉 湯元 湧駒荘は層雲峡で人気の宿泊施設です。食事や部屋・サービスなど良い口コミ・悪い口コミをチェック!宿泊ブログも掲載しています。
楽天トラベルは【5】【0】のつく日は温泉宿が最大20%OFF!高級宿の割引クーポンGETでお得♡

北海道 大雪山の麓にある、旭岳温泉『湯元 湧駒荘』は、5つの源泉・ぬる湯と大自然を堪能して頂ける宿です。旭川、旭山動物園へのアクセスも良好。 湯元 湧駒荘 5つの源泉、多彩な浴場をご紹介しています。17の浴槽すべて源泉100%かけ流しで注ぎ込んでおりますので、本物の温泉をこころゆくまでお愉しみください。 30代の若き料理長が創り出す“想”作会席「遊食膳」も好評です。

北海道上川郡東川町勇駒別

旭岳温泉 湯元 湧駒荘のリアルな口コミ

モーレツ女子旅部による【旭岳温泉 湯元 湧駒荘】のリアル口コミ調査だよっ!良い口コミ評価だけじゃなく、悪い口コミ評価もチェックしています。
楽天トラベルの口コミは★4.6 じゃらんでは★4.6と、「普通」の3.0を基準にすると口コミ傾向は高い=高評価の宿泊施設と言えます!
では旭岳温泉 湯元 湧駒荘のくちこみをいくつかご紹介してみましょう。

旭岳温泉 湯元 湧駒荘の宿泊ブログ
なんと言っても、泉質が良くて、温めで、じっくり入っていられ、リラックスできます。
今回の夕食は、豚しゃぶ食べ放題にしましたが、二人で2皿おかわりをいただきました。朝食も美味しく幸せな時間を過ごすことができました。
改装されたお部屋も、綺麗でインテリアも素敵でした。
>> 口コミをもっと見る
旭岳温泉 湯元 湧駒荘の宿泊ブログ
食事、お風呂、最高でした。今回は冬に利用したので、違う季節にも宿泊してみたいと感じました。
>> 口コミをもっと見る
食事が美味しかったです、メロンの半割りで出されるビシソワーズインがパクトあります。
秘湯を守る会の会員宿なので温泉は素晴らしいですね。
>> 口コミをもっと見る

旭岳温泉 湯元 湧駒荘に泊まってガッカリ…という口コミの声も

これまでの旭岳温泉 湯元 湧駒荘の口コミを見てきて良い口コミが多い傾向だとわかりましたが、そんな高評価のクチコミに混ざって、中にはちょっと残念だった、最悪だった・・・という声もあるようです。
どのような点で旭岳温泉 湯元 湧駒荘が残念だったのか見ていきましょう!

一泊2食付き22500円で利用しました。食事は以外と量があり、お腹一杯になりました。内容も満足です。部屋は新しく綺麗でベッドがとても快適でした。温泉は何種類もあり楽しめますが全体的にぬるめです。また、一部の露天風呂が冬期間利用できないとのことで残念。これは予約サイトで前もって告知してほしかったです。
温泉、食事は良かったです。授業員の方のサービスもとても良いです。が、部屋はよくありません。新しい山小屋風ツインに泊まったのですが、とにかく隣室の声、音、振動が漏れてきます。
湯元だけあって、温泉掛け流しはとても良かった。
料理には値段2人で35000円にしては、物足りないメニュー。

上記のようにスタッフの対応やサービス、施設に関する不満の声が見受けられました。
上記のクチコミ情報は利用者によるものであり主観が伴うものです。
色々な口コミを見てご自身で判断するのがよいでしょう。

旭岳温泉 湯元 湧駒荘

北海道 大雪山の麓にある、旭岳温泉『湯元 湧駒荘』は、5つの源泉・ぬる湯と大自然を堪能して頂ける宿です。旭川、旭山動物園へのアクセスも良好。
湯元 湧駒荘 5つの源泉、多彩な浴場をご紹介しています。17の浴槽すべて源泉100%かけ流しで注ぎ込んでおりますので、本物の温泉をこころゆくまでお愉しみください。
30代の若き料理長が創り出す“想”作会席「遊食膳」も好評です。

旭岳温泉 湯元 湧駒荘 心霊

※検索エンジンのサジェストで「旭岳温泉 湯元 湧駒荘 心霊」というキーワードがでてきますが・・・・、口コミや宿泊ブログを調べた結果、こちらの宿で心霊現象が起こった!幽霊が出た!というものは見つけることができませんでした。(調査不足だったらごめんなさい。。)
周辺には沢山の心霊スポットがありその影響でこういった「心霊」「幽霊」「事故」といったサジェスト結果になったのではないかと推察されます・・・。
また歴史があるのでもしかしたらこのような推測が生まれた可能性もありますし、霊感めっちゃ強めの人が事前に調査するために【ホテル名+心霊】とか【ホテル名+幽霊】って検索している可能性もありますね。

楽天トラベルは【5】【0】のつく日は温泉宿が最大20%OFF!高級宿の割引クーポンGETでお得♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

運営:アールデザイン
兵庫県芦屋市公光町7-10
r34941[☆]gmail.com