目次
磐梯山の四季折々の姿を映す『天鏡湖』
猪苗代湖は、日本の福島県会津若松市、郡山市、耶麻郡猪苗代町にまたがる断層湖です。日本国内で4番目に広い湖で別名は、磐梯山の四季折々の姿を映すことから天鏡湖と呼ばれています。
阿賀野川水系所属の一級河川の指定を受けており、福島県のシンボルの一つとされています。夏はヨットやウインドサーフィンなどウオータースポーツの基地として、冬は白鳥の飛来地として多くの人でにぎわいます。
猪苗代湖しぶき氷
しぶき氷は、冷たい強風で湖の水しぶきが湖岸の木の枝などに降り掛かり、凍り付く自然現象です。
見頃は1月上旬〜2月中旬ですが、気象条件により見ることができない場合があります。
磐梯山
会津の名峰、宝の山「磐梯山」。
磐梯山は福島県耶麻郡猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまたがる山です。
会津盆地側からは、綺麗な三角の頂が見えることから会津富士、あるいは民謡にあるように会津磐梯山とも呼ばれています。
日本百名山に選定されており、福島県のシンボルの一つとされています。