辰巳館

浅虫温泉のおすすめ旅館
辰巳館
落ち着いた雰囲気の本館。新館からは雄大な陸奥湾の眺め。
海の温泉ならではの新鮮な海の幸をどうぞ。JR 浅虫温泉駅より徒歩3分でアクセス便利な立地にある旅館です。
浅虫温泉駅より徒歩5分(送迎あり)。
バルコニー付客室から陸奥湾の夕日が美しい。
夕食は磯会席で部屋食です。
大浴場は露天・内風呂とも岩石造り、『かけ流し』。
館内には鈴木正治作品を展示。
夜は中庭に『ねぶた』出陣します。(冬期間と荒天時を除く)
みんなの辰巳館くちこみ・評判
退勤→露天風呂直行。
誰もいない露天でのんびり足を伸ばして、誰もいない脱衣場で巨大扇風機の前で涼む幸せ。
浅虫温泉 辰巳館にて。 pic.twitter.com/G4DB5gOHsF
— 津軽あむ (@kCDR0sMOoEiPNm5) July 19, 2021
退勤→露天風呂直行。
誰もいない露天でのんびり足を伸ばして、誰もいない脱衣場で巨大扇風機の前で涼む幸せ。
浅虫温泉 辰巳館にて。
浅虫温泉 辰巳館。
ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩・塩化物泉。
優しく柔らか、癖のない無色透明のお湯がかけ流し。
ちなみに浅虫温泉の源泉は一元管理されてます。
おすすめは庭園露天風呂😊私は初夏に行ったのですが、風が吹き抜ける中、木々や花を見ながらの露天は穏やかな気分になりました🍃♨️ pic.twitter.com/Llj0ff1DOv— 津軽あむ (@kCDR0sMOoEiPNm5) December 19, 2019
浅虫温泉 辰巳館。
ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩・塩化物泉。
優しく柔らか、癖のない無色透明のお湯がかけ流し。
ちなみに浅虫温泉の源泉は一元管理されてます。
おすすめは庭園露天風呂😊私は初夏に行ったのですが、風が吹き抜ける中、木々や花を見ながらの露天は穏やかな気分になりました🍃♨️
辰巳館のステンドねぶたがたんげいがったよ。
まんだ浅虫さとまりてーなー。#浅虫温泉 #辰巳館 pic.twitter.com/zAdAWMBSQu— 🍎わがる人だげに津軽弁で伝える🍏 (@_rutan_rutan_) December 21, 2021
辰巳館のステンドねぶたがたんげいがったよ。
まんだ浅虫さとまりてーなー。
辰巳館もすごく良い旅館でした♫
ワッショイ♫
女将さんが私のような者を注目してくれたらしく、頑張って♪と言ってくれた。嬉しすぎてやる気満々の朝✨ pic.twitter.com/YdZJfMpvom— 後藤公司@あおもり (@kojigoto_aomori) November 23, 2022
辰巳館もすごく良い旅館でした♫
ワッショイ♫
女将さんが私のような者を注目してくれたらしく、頑張って♪と言ってくれた。嬉しすぎてやる気満々の朝✨
こんにちは🌞
お盆も終わりに近づき仕事も落ち着いてきたので仕事終わりの温泉に浅虫へ♨️
辰巳館さんへお邪魔しました🧚♂️
ザ・貸切でしたが、帰りまでず〜っと独り占め😎
最高でした〜🥰🫧 pic.twitter.com/PimQgegJ6A
— みー君さん♨️ (@Apple_aomoriSPA) August 17, 2022
こんにちは🌞
お盆も終わりに近づき仕事も落ち着いてきたので仕事終わりの温泉に浅虫へ♨️
辰巳館さんへお邪魔しました🧚♂️
ザ・貸切でしたが、帰りまでず〜っと独り占め😎
最高でした〜🥰🫧
辰巳館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
辰巳館 浅虫辰巳館 幽霊
辰巳館 県民割
一休 辰巳館
辰巳館 飲み放題
辰巳館 日帰り
辰巳館 じゃらん
辰巳館 口コミ
辰巳館 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
辰巳館周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします