マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

鎌先温泉 最上屋旅館 の観光情報・写真

鎌先温泉 最上屋旅館

最上屋旅館は江戸時代から湯治場として人々に親しまれてきました。 最上屋の茶色のにごり湯は、少しぬるめですが、その分ゆっくりと長湯をお楽しみ頂けます。 お料理は一品一品手作りの季節の味わいをお召し上がり頂いております。 日常を離れ、日々の疲れを当館の薬湯で癒して頂けると幸いです。人気のキツネ村まで車で約10分。奥羽の薬湯、寛政元年創業、木造の純和風旅館。

宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-35

みんなの鎌先温泉 最上屋旅館くちこみ・評判


鎌先温泉・最上屋旅館は素朴な旅館とのイメージで予約しそして訪ねるも、別棟などを入れるとかなりの収容力で驚く。
偉容を誇る湯主一條の建物に対峙する3枚目左の建屋も最上屋旅館のもので、この棟に大中浴場や湯治客用の部屋や炊事場もある。


初日の宿は白石市鎌先温泉・最上屋旅館。創業は100年以上前にさかのぼり、昭和初期築の本館、正面左側に浴場と湯治棟のある別館、反対側にも鉄骨造りの別棟があり、収容数からはもはや大型旅館だ。今日の客は私を含め5人程度。


初雪情報ちらほら😊明日宅配便が来た後に雪景色や雪見風呂見にでかけようかな🤔その前に鎌先温泉の最上屋旅館で入浴♨🥰


鎌先温泉の最上屋旅館に日帰り入浴に行ってきました。
ぬる湯で長く入ってたいられたけども、後から汗が凄かったです
近くに動いてないですが、古い自販機あって知らない飲み物入ってましたよ
「つめた〜い」はずっと変わらない


宮城県白石市の鎌先温泉。
今回は最上屋旅館さまの温泉に立ち寄らせて頂きました。
すごい、時代を遡った建物でした。(中も。
実はフォロワーさんのツイートで気になりまして、行った次第です。
薬湯ということで、薬のような苦い香りのする湯でした。
初めての湯。
あと、自販機の詳細…

鎌先温泉 最上屋旅館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

鎌先温泉 最上屋旅館 ブログ
鎌先温泉 最上屋旅館 口コミ
宮城 鎌先温泉 千と千尋
鎌先温泉 最上屋旅館自炊
鎌先温泉 最上屋旅館 日帰り
鎌先温泉木村屋旅館
鎌先温泉 ランキング
鎌先温泉 観光
鎌先温泉 最上屋旅館 心霊 幽霊
2023年8月14日現在の情報です(初期登録:2021-09-16)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

鎌先温泉 最上屋旅館周辺の観光・おすすめ宿

鎌先温泉

湯主一條

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天