KIBOTCHA

希望、防災、未来。東日本大震災により津波被害を受けた旧・野蒜小学校跡地を再利用した、宿泊・飲食・入浴・遊び・学びなど多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設です。林間beachでBBQ、グランピング、サンドアート、竹灯り。愛犬と一緒に泊まることも。「室内パーク」「森のkitchen」「木の大浴場」など。
宮城県東松島市野蒜字 亀岡80番
みんなのKIBOTCHAくちこみ・評判
東松島にある野蒜小学校を改装してできたKIBOTCHA.
参加費1100円で【牡蠣1kg+お風呂付】謎解きスタンプラリー★
…時間の関係で参加出来なかったけどこれはおトク!
牡蠣はその場で食事or持ち帰りも!
3月まで毎日開催とは.. これは熱い
必ず行く!!#東松島 #KIBOTCHA #牡蠣https://t.co/rmdxhFa0wN pic.twitter.com/JULU2q7mcX— 東北怪考 (@tohokukaikou) November 20, 2022
東松島にある野蒜小学校を改装してできたKIBOTCHA.参加費1100円で【牡蠣1kg+お風呂付】謎解きスタンプラリー★…時間の関係で参加出来なかったけどこれはおトク!牡蠣はその場で食事or持ち帰りも!3月まで毎日開催とは.. これは熱い!必ず行く!!
東日本大震災で被災した野蒜小学校をリノベーションした宿泊施設 #KIBOTCHA(キボッチャ)
ここで日帰り入浴できるとの事で寄ってみた
今日は雨で寒すぎたので松島観光を諦めて温まることに
貸タオル付きで550円、手ぶらでも気軽に入れます
15時までなら牡蠣を使った食事もできます#宮城県東松島市 pic.twitter.com/IcTwqZx6Rq— のび太君 (@vNWcidvnRepAwec) October 7, 2022
東日本大震災で被災した野蒜小学校をリノベーションした宿泊施設 #KIBOTCHA(キボッチャ)ここで日帰り入浴できるとの事で寄ってみた
今日は雨で寒すぎたので松島観光を諦めて温まることに貸タオル付きで550円、手ぶらでも気軽に入れます
15時までなら牡蠣を使った食事もできます#宮城県東松島市
東松島市野蒜の
KIBOTCHA(キボッチャ)の続き😊
食堂もあり、子供メニューや
東松島名物、のりうどんも食える。
かすかな海苔の風味、グリングリン、プルプルの食感が美味い👍#東松島市#KIBOTCHA#キボッチャ#のりうどん #うどん pic.twitter.com/tH6VABvn7i— vega (@vegavega74) September 9, 2018
東松島市野蒜のKIBOTCHA(キボッチャ)の続き😊食堂もあり、子供メニューや東松島名物、のりうどんも食える。かすかな海苔の風味、グリングリン、プルプルの食感が美味い👍#東松島市#KIBOTCHA#キボッチャ#のりうどん #うどん
キボッチャ様にて、チョークアートを制作しました。
3.11 津波被害にあった野蒜小学校跡で、防災について学べる宿泊施設です。天へ導く天女様と「青い鯉のぼり」を描きました。宿泊し、学び、祈りながら。光でいっぱいの画面にしました😌
#KIBOTCHA #天女と鯉 #青い鯉のぼり #チョークアート pic.twitter.com/Uvnp7XCdml— すずきらな (@RanaS0803) December 14, 2019
キボッチャ様にて、チョークアートを制作しました。
3.11 津波被害にあった野蒜小学校跡で、防災について学べる宿泊施設です。天へ導く天女様と「青い鯉のぼり」を描きました。宿泊し、学び、祈りながら。光でいっぱいの画面にしました😌
KIBOTCHA関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
KIBOTCHA アメニティキボッチャ 風呂
kibotcha グランピング
キボッチャ 口コミ
キボッチャ 語り部
kibotcha|林間beach×bbq
キボッチャ ブログ
貴凛庁株式会社
KIBOTCHA 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
KIBOTCHA周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします