坂本龍馬像と太平洋の絶景!桂浜で歴史と自然にふれるひととき

旅した日:2023年5月

坂本龍馬像と太平洋の絶景!桂浜で歴史と自然にふれるひととき

高知県を代表する観光名所「桂浜(かつらはま)」は、坂本龍馬像と、どこまでも続く水平線が印象的な海岸スポット。
「日本の渚百選」にも選ばれており、その景色はまさに絶景です🌊✨

今回訪れたのは2023年5月。ちょうど新緑がきれいな季節で、青い海と緑のコントラストがとっても爽やかでした。

まずは龍馬像にごあいさつ

桂浜といえば、まずはこの方!
坂本龍馬像は高知観光のシンボルともいえる存在で、想像以上の大きさにびっくり。
太平洋をじっと見つめるその背中は、何か語りかけてくるような迫力があります。

龍馬像のそばには「桂浜公園」の案内や記念撮影スポットもあり、観光気分が高まるエリアです📸

海岸線をのんびりお散歩

桂浜の魅力は、何といっても美しい海岸線。
波打ち際まで降りていくことができ、足元から聞こえる波音がとっても心地よいんです。

砂浜は少し黒っぽくて粒が細かく、裸足で歩くのも気持ちよさそう。
海を眺めながら、ぼーっと過ごす時間は最高のリフレッシュに。

神社やお土産スポットも

実は桂浜には「海津見(わたつみ)神社」という神社もあり、海の安全を祈願する人々に親しまれています。
崖の上にたたずむように建てられた社殿からは、海を見下ろせる絶景も楽しめますよ⛩️

また、桂浜公園の入り口付近には地元のお土産や名物グルメを販売しているお店も充実。
高知名物・芋けんぴやカツオのタタキなども買えるので、ぜひチェックしてみて。

帰り道は桂浜水族館にも立ち寄って

桂浜には、レトロかわいい「桂浜水族館」も併設されています。
展示はコンパクトながら、ウミガメやペンギンなど見どころも満載!お子様連れにもおすすめのスポットです🐢

まとめ:高知らしさを感じられる、癒しの浜辺

桂浜は、自然と歴史とロマンが詰まった素敵なスポットでした。
高知に行ったら、絶対に外せない観光地のひとつ!

坂本龍馬の生きた時代を思い浮かべながら、海風に吹かれてみてくださいね🌿