急な「貝掛坂」と狭い「貝掛橋」を渡ってようやく当館に到着します。奥湯沢の一軒宿で、周りは山木と渓流に囲まれており、近隣にコンビニや、お店もございません。
国立公園内の高原に位置し、夏も涼しいためクーラーはありませんが標高700Mで快適に過ごせます。
江戸時代より日本に3つの「目の温泉」として知られる温泉です。
昭和初期までは、「貝掛の目薬」も生産され、一般に販売されていました。
やや、ぬるめのお湯(37℃)なので長温浴も可能です。(加熱42℃もあります)
また、圧浴、浮力浴でリハビリ効果もあります。
新潟県南魚沼郡湯沢町三俣686
久しぶりの貝掛温泉を堪能。 pic.twitter.com/13vLprFo36
— 赤い彗星のチャア (@yuinachi001) May 28, 2022
貝掛温泉の朝食✨
栃尾の油揚げ最高❗️🤩🤩🤩 pic.twitter.com/csrxz9h3MD— karna (@yskarys) August 9, 2022
というわけで越後は奥湯沢、貝掛温泉へ行っておりました。37℃のぬる湯で無限に漂うことができます。ぬる湯好きなんですよ。あとこちらの湯、眼病に効くとされておりまして、商売道具ですからありがたく目も洗ってきました。到着した日はカジカガエルも盛んに鳴いておりましたよ。善哉善哉。 pic.twitter.com/x8n0XqGCEH
— Хаями🍥Расэндзин (@RASENJIN) June 15, 2022
貝掛温泉の大浴場は2ヶ所で、夜に男女入れ替え。
露天風呂の大きい方は夜〜朝は女湯♨️
左側の小屋が泉源で、ここからドバドバと大量の極上ぬる湯が湧き出てる✨
謙信公が生きていた約500年前にも同じように湧いてたなんて、やっぱり温泉は神秘だな☺️ pic.twitter.com/ZP6JjuKWg7— karna (@yskarys) August 9, 2022
貝掛温泉に到着しました(*^^*) pic.twitter.com/LNkoFiAyxL
— ととろ (@totoro_k424) September 3, 2022
貝掛温泉
ぬる湯を求めて♨️
内湯・露天共にあつ湯とぬる湯の浴槽あり(ぬる湯の浴槽の方が圧倒的にでかいw)
少し泡付きのある優しいお湯
目👀に効くお湯ということでちゃんとお湯で目を洗ってきましたw
ぬる湯にゆっくり浸かってめっちゃリラックスできた😆
(2020/08/20) pic.twitter.com/9ZHSeQhT6B
— 🌐あやきん (@123456Aya) August 22, 2020
『49歳、秘湯ひとり旅』一湯目、貝掛温泉(新潟県)。ぬる湯の名湯です。体に小さな泡がたくさんつきます pic.twitter.com/ckhJBpJNQF
— 松本英子 (@matsumotoeiko) March 21, 2020
今日から大河は鎌倉時代(実際は平安末期)という事で鎌倉時代から続く温泉地
貝掛温泉とか、渋温泉の鎌倉風呂とかもそうみたい♨️🐱 pic.twitter.com/brEzvYkD1w
— ♨️🐱 (@EcOkzPSRPJAl8nN) January 9, 2022
貝掛温泉(新潟)へ
ぬる湯で、ずーっと入ってられるお風呂
雪の降る中の♨️はたまりませんでした☺️
また季節を変えて再訪したいです😉 pic.twitter.com/udQc3F4ouL— ゆう♨️週末温泉 (@onsentravel118) January 15, 2022
他のキーワード
貝掛温泉 事故
貝掛温泉 日帰り
貝掛温泉 目
貝掛温泉 ひとり旅
貝掛温泉 県民割
貝掛温泉 送迎
貝掛温泉 食事
貝掛温泉 ブログ