龍神温泉元湯


Tags: 旅レポート

【和歌山県】日本三美人の湯 龍神温泉元湯
~**~**~**~**~
温泉&サウナ好き女の入湯レポ
~**~**~**~**~
生憎の吹雪(?)の中、和歌山県の龍神温泉元湯に行ってきました。
山道を延々と走っていく感じの秘湯感ありますが、道幅はそんなに狭くないので運転に自信なくても何とかなりました(笑
ただこの日、雪がすごくて雪用のタイヤじゃなかったのちょっと怖かったです・・そろりそろりと運転して辿り着きました。
温泉街はこじんまりとした雰囲気ですが、どのお宿も歴史がありそうで趣がありました。このあたり夜はきっと真っ暗なんだろうな。
温泉街の端っこの方に龍神温泉源泉かけ流しの共同浴場「龍神温泉元湯」があります。
開湯は1300年前とされていて役行者が発見し、後に難陀龍王のお告げで空海が開湯したと云われている温泉です。
龍神温泉は、日本三大美人の湯だそうで女性に嬉しいヌルっとしたお湯の温泉。
一度入浴したあと『なるほど!お肌はつるつる』の重曹泉。
広々とした浴室は岩風呂と檜風呂と露天風呂があります。どちらも源泉なんですが、檜風呂がかけ流しでした。
外は雪が降っていてめちゃくちゃ寒くて、露天風呂に行くのに勇気がいりましたが、暖かいお湯と冷たい外気で露天風呂が最高に気持ちよかったです。ただ川沿いにある露天風呂、残念ながら景色はあまり見られません。。
温泉の近くに、道の駅「龍神」があって猪の親子丼を頂きました!あいにくの天候のせいなのか、アクセスしづらいからなのか、道の駅も温泉も人が全くいませんでした・・・
※温泉の写真はじゃらんより引用
龍神温泉元湯 お得に予約♡
他のキーワード
龍神温泉元湯 宿泊
龍神温泉元湯 食事
龍神温泉元湯 割引
龍神温泉 日帰り
龍神温泉 元湯 駐車場
龍神温泉 元湯 タオル
龍神温泉 元湯 コロナ
龍神温泉元湯別館 食事


Tags:旅レポート
2022年5月27日現在の情報です(初期登録:2022-05-27)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください