曽爾高原

※曽爾高原=そにこうげんと読みます。









倶留尊山のふもとに広がる広大な高原、その牧歌的風景はハイカーに人気があります。
曽爾高原では3月中頃に毎年山焼きが行われ、春から夏にかけては一面に青い絨毯が敷かれたような爽快な姿をみせます。
秋にはススキの穂が陽射しを浴びて銀色・金色に輝き、毎年たくさんの観光客が。
また、曽爾高原の中腹には「お亀伝説」が残るお亀池があり、湿原特有に希少な植物を見ることができます。

宇陀郡曽爾村太良路

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です