宝喜温泉館

旅した日:2021年6月
鳥取市にある宝喜温泉館に立ち寄り湯しました。
こちらの温泉、高さ約3mのうたせ湯、プール並みの広さの 歩行湯などがあるちょっと変わった温泉です。
プールみたいな歩行湯もかけ流し温泉という贅沢さ。
宝喜温泉は、源泉100%の薬湯温泉。
源泉は、地下1300メートル。
地上に降った雨が、約8000年~9000年という長い年月をかけて、地中の様々な 成分を吸収しながらゆっくりと沈んで行き出来たものです。
その太古の湯が一気に湧出したものが宝喜温泉のお湯なんだそうです。
宝喜温泉は源泉を地下1300メートルから直接空気に触れることなく汲み上げているんだそう!
個人的に好きな弱アルカリで、体を洗ったあと入浴すると更にヌルヌルとまとわりつく泉質、めっちゃお肌ぬるりんこ。
湯量も豊富でドバドバ気持ちいいお湯です。
雰囲気は健康センターのような感じですが、水風呂と源泉かけ流し風呂の交互浴は癒されすぎてどうしようもなくダメ人間になりそうな感じ。
宝喜温泉館
鳥取県鳥取市気高町下光元690
午前10:00~午後10:00
休館|毎月1回 第3水曜日
※第3水曜日が祝日の場合は翌日
料金|大人460円 / 子供230円
午前10:00~午後10:00
休館|毎月1回 第3水曜日
※第3水曜日が祝日の場合は翌日
料金|大人460円 / 子供230円
宝喜温泉館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
宝喜温泉効能鹿野温泉
浜村温泉 日帰り
吉岡温泉
鳥取温泉
ぽかぽか温泉 料金
鳥取 温泉 安い
手ぶらで行ける 温泉
宝喜温泉館 心霊 幽霊
2023年9月22日現在の情報です(初期登録:2023-09-22)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
宝喜温泉館周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします