滋賀のラピュタ…土倉鉱山跡

滋賀県長浜市の秘境!知る人ぞ知るスポット☆彡
土倉鉱山は1965年に閉山した銅鉱石の採掘鉱山です。
岐阜県境に近い滋賀県長浜市木之本町金居原の山中に、かつて鉱山の町がありましたが、海外から安価な銅が輸入され、採算が合わなくなり閉山となった鉱山です。
昭和30年代には人口が千人を数え、住宅や商店、映画館が並ぶにぎやかで活気のある町だったそう。
今も朽ち果てた選鉱場跡が山の斜面に残り、深い緑に侵食され続けている・・・・人工物の脆さや儚さを感じざるをえません。
そんな姿が人気アニメ映画「天空の城ラピュタ」の舞台を思わせると、インターネット上で話題になり「滋賀のラピュタ」と呼ばれているとか。
土倉鉱山が立ち入り禁止に
閉山から半世紀以上たち、建物はいつ崩れてもおかしくない危険な土倉鉱山
「インスタ映え」するとして無断で侵入して撮影する人たちが後を絶たないことから、地元住民らは事故を防ぐため侵入防止用の柵の設置に踏み切る苦渋の決断をしました。
見学を希望する方は、定期的に現地で開催される見学ツアーに申し込むのがおすすめ。
柵の外からの見学は可能ですが、中への立ち入りはできません。マナーを守って見学してください。
滋賀県長浜市木之本町金居原
Movie
みんなの滋賀のラピュタ…土倉鉱山跡くちこみ・評判
不知火がTTで行って絶景と思った場所4つ。
・【山梨県】精進湖
・【福島県】磐梯吾妻スカイライン
・【滋賀県】土倉鉱山跡
・【群馬県】毛無峠 pic.twitter.com/sVGypyUyuU— 不知火翔湊@秘境捕獲物語 (@AudiTT_223) June 6, 2020
不知火がTTで行って絶景と思った場所4つ。
・【山梨県】精進湖
・【福島県】磐梯吾妻スカイライン
・【滋賀県】土倉鉱山跡
・【群馬県】毛無峠
「滋賀のラピュタ」ってなんのことかと思ったら、土倉鉱山跡のことか!!これ、内部は立ち入り禁止なんですが、2015年に長浜市のお仕事で撮影させてもらったんですよね。
これちゃんと観光資源にしたらいいと思うんだけどなあ。とはいえ、下手に綺麗にすると廃墟感無くなるし、難しいとこですね。 pic.twitter.com/bGXVtlPGqc
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) December 21, 2021
「滋賀のラピュタ」ってなんのことかと思ったら、土倉鉱山跡のことか!!これ、内部は立ち入り禁止なんですが、2015年に長浜市のお仕事で撮影させてもらったんですよね。
これちゃんと観光資源にしたらいいと思うんだけどなあ。とはいえ、下手に綺麗にすると廃墟感無くなるし、難しいとこですね。
お疲れ様です✨
明日行けば休み😊
土曜日は遠山郷の木沢小学校モトカフェに行こうと思っています👍
行かれる方いますでしょうか?
画像は滋賀県のジブリと言われる土倉鉱山跡です❗ pic.twitter.com/kWvai6dBoK
— ひよっこ旅ライダー (@qwp87GYI5e0cU0D) September 29, 2022
お疲れ様です✨明日行けば休み😊
土曜日は遠山郷の木沢小学校モトカフェに行こうと思っています👍
行かれる方いますでしょうか?
画像は滋賀県のジブリと言われる土倉鉱山跡です❗
滋賀県の土倉鉱山跡という心霊スポットに行ってきました👻 pic.twitter.com/eNYYzDubfV
— オカトラTV (@occultravel) June 18, 2020
滋賀県の土倉鉱山跡という心霊スポットに行ってきました👻
滋賀のラピュタ…土倉鉱山跡関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
土倉鉱山跡 立ち入り禁止土倉鉱山跡 駐車場
土倉鉱山跡 心霊
土倉鉱山跡 アクセス
土倉鉱山 観光
土倉鉱山跡 コスプレ
土倉鉱山跡 ツアー
滋賀県 鉱山
滋賀のラピュタ…土倉鉱山跡 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
滋賀のラピュタ…土倉鉱山跡周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。