小島・大黒島

ピリカウタから眺める太平洋の大海原に浮かぶ、小島・大黒島。
小島には以前、学校もありましたが、現在は昆布漁時期に6軒ほどの漁家が生活しています。
大黒島は無人島で、日本有数の海鳥繁殖地でもあり、コシジロウミツバメの繁殖地として有名です。
また、海岸部にはゼニガタアザラシが繁殖しており、可愛らしい顔で迎えてくれます。
ただし、大黒島は海鳥繁殖地として、国の天然記念物の指定と特別鳥獣保護区の指定を受けており、上陸には許可が必要です。
7月~9月にかけての昆布漁時期は、出漁した400余隻の漁船が小島横のスタートライン(海上)から一斉に漁場へ向かうため、その光景は圧巻で他では見られない感動を与えてくれます。
2023年4月25日現在の情報です(初期登録:2020-12-25)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
小島・大黒島周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします